<主なあらすじ>
離れ離れになる二人
吹っ飛ばされた花さんは、アワーズに起こされる。
咲:「この世界のせいで力が出なかったのかしら。」
フラッピ:「プリキュアは、ふたりの気持ちがパワーになるラピ」
「迷いや不安お互いの気持ちにゆれがあると力が弱くなるラピ」
「プリキュアは、ふたり一緒でなければ力が発揮できないラピ」
よって…
消極的になる花さん→変身解除
一方で、鳥さんも消極的になり→変身解除
夏祭りに始めて会った回想シーンで、ますます落ち込んでしまう。
時計の郷で、今か今かと砂時計の砂が落ちるのを待っているサーロインは、
サーロイン:「全ての静寂、全ての支配…(フフフ…)」
再会をめざす二匹は、咲に
フラッピ:「あきらめちゃダメラピィ~」
アワーズ:「何かあったら助けに行く、それが仲間だろ!」
一方で、
舞:「私たちの未来って何だろうか?」
「未来は、無限の可能性がある。」
ミニッツ:「君は、あの娘(子)とこのままずっと会えなくていいの?」
「…大事なのは、どう思われているかじゃなくて、君がどうしたいかじゃないの?」
こうして、また自分のパートナーになってもらえるか不安の両者
結局、探すことにする咲
咲:
「ま~い~!!!」なぜか、遠く離れた舞にその声が届く
舞の近くの二匹には、聞こえない。
パートナー同士にしか聞こえない気持ちの声
舞:
「(ハァ~っ)さ~き~!!!」また、出口を探している精霊たちにもだんだん聞こえてくる。
声を頼りに、とうとう出会う。
そこへ、精霊たちと…ウザイナー!
なぜか、精霊たちをじゅうたん代わりに空を飛ぶ二人
ウザイナーが、何かにつまずき倒れるその時、
舞&精霊:「カツラだ」
しかし、カツラがなくなった頭に扉を発見!
咲が開けようと飛び移るが…開かない
咲の勇気ある行動につられて、舞も飛び移る
そして、扉が開き、ウザイナーK・O!
永遠の迷宮から脱出!
どぎもを抜かれたサーロインと再会
しかし、時計の精霊たち以外は、サーロインの砂壁に囲まれる。
砂壁の中で背中合わせに反省する二人
そして、手をつなぎ感動の涙を流しながら、月と風キュアに自然変身する。
咲:「ごめんね、いつもいつも迷惑かけて」
風:「いやな思いをさせてごめんなさい」
月:「ふしぎ~、さっきまで怖くてたまらなかったのに!」
風:「怖くなくなっちゃった。」
「すごいピンチなのに。」
月:「でも、今までだってピンチはたくさんあったよね!」
風:「全部一緒に乗り越えてきたよね!」
月;「私、また迷惑かけちゃうと思うけど、これからも舞と友達でいたい!」
風:「私も、また咲にいやな思いをさせちゃうかも知れないけど、これからもずっと一緒でいたい!」
月:「舞と一緒なら助け出せれる」
風:「咲と一緒なら何も怖くない」
二人:
「私たちなら、できる!」
サーロインに、月はバリアで攻撃を跳ね返し、風はスクリューで攻撃
月の連続蹴りさく裂
月は、光を放って惑わし、スキをついて風の蹴りが決まる


(なにげに視聴者目線)一時的にサーロインK・O!
二人がハイタッチした後、
サーロイン巨大化に成功

すぐ攻撃され、風月さんがピンチ
サーロイン:「なぜ立ち上がる!なぜあきらめない!」
風:「あきらめない、ぜったいに!」
月:「あんたが何をしたって、私たちは何度でも立ち上がるわ!」
サーロイン:「お前達は勝てない。」
「立ち上がっても、何もできやしない!」
月:
「みんなで力をあわせれば、どんな事だってできる!」
「みんなで励ましあえば、つらくてもがんばれるから!」
風:「一人一人は小さな力でも、みんなが手を取り合えば大きな力になるの!」
サーロイン:「いくら力を合わせたって、お前達に未来がないとどうしてわからないのか」
風:「あなたが作ろうとしている未来は、孤独で一人よがりで全然つまらない!」
月:「あんたは世界でたった一人ぼっちなんだよ!」
「信じられる相手も誰もいないんだよ!」
風:「私たちはみんなにいてほしい!」
「みんながいて力をあわせるから、すばらしい未来が作れるのよ!」
「だから私たちはあきらめない!」
月:「あんたなんかに未来は渡さない!」
(立ち直る)月+風+時計の精霊たちで、
二人:「
スパイラルスター、スプラッシュ!」
(久しぶり~)サーロイン:「オレは最強だ!」
「集まらなければ、何もできないくせに!」
風:「確かにあなたの方が強いかもしれない!」
「私たちは完璧じゃないから!」
月:「完璧じゃないから、足りないところを補いあって助けるの!」
風:「息が合わない時もあるけど、手をつなげば勇気が沸いてくるわ!」
「一人では無理でも、二人ならできるって思えるから…」
二人:
「プリキュアはふたりなの~!!!」
(Max→Maximum)なぜか、スパイラルスタースプラッシュに干支の12体が協力して、力をあわせる。
(もう、なんでもありだな~) サーロイン:「こんなヤツラにオレが~!」
「この二人こそ、真のパーフェクトなコンビだったというのか!」
そして、サーロインを撃破!
対戦後、
用が済んだら、時計の精霊たちは時計に、針のコンビは針にもどる。

咲:「泣きすぎだよ、舞!」
舞:「でも、咲だってそうじゃない!」
咲:「ワタシは…別に…」
舞:「もうやる(泣く?)ことなんて何もないんだよ」
咲:「
これからもずっと二人で」
舞:「
笑って歩いていこう!」
現実世界に戻る
司会:「あれっ?音楽が止まっちゃいましたね。」
歌い始めると同時にエンディング突入!
(咲の3タイプでダンス)
(舞の3タイプでダンス)最後に観客がフィーバーして終了!
めでたし、めでたし。
<出演>
日向 咲役 樹元オリエ
美翔 舞役 榎本温子
フラッピ役 山口勝平
チョッピ役 松来未祐
ムープ役 渕崎ゆり子
フープ役 岡村明美
アワーズ役 菊池正美
ミニッツ役 TARAKO
トキタ時計店の店主役 チョー
喉自慢司会者役 太田真一郎
星野健太役 竹内順子
ウザイナー役 渡辺英雄
サーロイン役 速水 奨<特別ゲスト>
向井亜紀役 向井亜紀
うちやえゆか役 うちやえゆか<後編ひとこと>
どうも、前編・後編とわざわざ長たらしい文章を見てくださりありがとうございます!
後編には、セリフを多く入れたため、更新が遅くなってしまいました。(セリフの多少の間違いはお許し下さい。)
もう、気分は「Splash」って感じですけどね。
やっぱり、ふたり一緒で初めて(改めて)プリキュアなんですよね~。
ふたりの気持ちが離れると、精霊パワーの減少につながるのは、納得ですね。
後編の感想は、舞の浴衣姿が、あまりに白いので「雪女」かと…
時計の針コンビが、「亀・兎」だということを3回目にして判明。
変身解除と自然変身は、見所でした。
今日(日)も、一回視聴して計4回の感想です。
それにしても、巨大サーロインは、「ドラゴンボール」系に出てきそうなタイプだった。
なぜか、干支の12体が出てきたのか未だに理解できませんけど。
現実世界に戻ったのはいいけど、喉自慢で、マイク持ってたのになくなってるし、歌どおりに口が開いていないのがNGですね。
おまけに、「Happy・Coming」といって終わっているため、優勝したかは不明というのも難点ですね。(結果は、ファンとして知りたい)
<おまけ>
「おまけ特典のミニライブ」
(うちやえさん)
(五條さん)
↑ closed ↑