お待たせしました。
おバイトで更新が1週間も遅くなってしまった。
ども、ステンレスです。
56~60話をまとめました。
どうぞご覧下さい!
スポンサーサイト
本日は、
誠鉄道をご利用いただきありがとうございます。
<56・57話>
杏が路上で、倒れていることを発見する
フジ。
病院にて父、おば(
楓)、
フジ、
椎香が
杏の周りに集まる。
一方島根で、
杏の無事をTELで受け取る
大悟。
次の日、
杏は目覚める。
フジは、「今度こそ
杏を守ってみせる。
もう見ているだけは、嫌だ」と主張
一方で島根のおばあは、
大悟に「もしかして
杏は来なかったかい」と聞く。
なぜなら、亡くなった美和子(母)の墓に真新しい花があった。
その花は、美和子のお気に入りで家族しか知らないからである。
そして、
大悟より「来たけど」と伝えられると、おばあは「なんで、家に寄らなかったんだろう」とフシギに思う。
また一方では、
大悟は
あかねとうまくいってなかった。
次の日、
杏の病室におばあがはるばる来る。(美和子の二の舞だけはさけたいから)
一方で
大悟は、琴浜で砂時計を探すが見当たらない。
大悟は、家(
北村商店)に久しぶりに帰るも、「その行為が、どういうことかわかっとるの?」と散々言われて、あげくの果てに殴られそうになる。
次の日、理由は不明でしたが
杏が退院する。
しかし、退職してしまったため家でのんびり?
大悟は、東京にやってくる。
夜、島根のおばあの家に来た大悟の父は、返事がないので探すとおばあが倒れていた。
また一方では、バーに
フジ、
椎香、そして
大悟がやってくる。
大悟は、新しく買った砂時計を
杏に渡してほしいという。
しかし
フジは、「おまえはバカか!そんなもの今更…どうなるというんだ」
椎香:「大悟君、その行為がどういうことかわかっているの?
もう来ないで!杏ちゃんが傷つくだけだから…」
そして、
フジに新しい砂時計をこっぱみじんに壊される。
そこを偶然見ていた
杏は、呆然としながら砂時計の一部を拾う。
一同は驚く。
そして、
杏の携帯に父から電話
父:「いいか、落ちついて聞きなさい。
今、おばあちゃんが亡くなられた。」
杏はもっと呆然とし、悲しくて力が抜け携帯を落とす。
<58話>
とうとう頼りにしていたおばあまで亡くなる
杏そして、自分の結婚より先に葬式。(水瀬家一同よりとあった。)
おばあが大切に預かっていた物(高校生の時に預けた箱、そして、
大悟の笛ネックレス)と手紙を受け取る。
葬式からおばあの家に戻った
杏たちは、そこで解散する。
皆帰った後、
大悟に笛ネックレスがどうしてあったのか聞く
杏気分が落ち込んだ
大悟に変な顔をやってみせる
杏そして、何もかも忘れようとする
杏最終回まであと2話<59話>
歌後の宣伝がコミックでなく他の映画の宣伝だった。
琴浜のおじいさん「見つかったか。
ずっと探してたようだが」
「砂は、生まれたときから運命は決まっていた…偶然ではない。」
前回落としていった飴を返すおじいさん
運命は変えられないことを学ぶ
大悟
あかねと
椎香が会談
水瀬家に
フジが迎えにくる。
大悟は、また必死で
杏が無くした砂時計を探す。
とうとう、砂時計を発見!
拾ったそのとき、
あかね参上!
ついに最終回!<60話(最終話)>


歌後の宣伝が
かぶちゃん(農園)ではなく、最後は
アリコだった。
みくびりすぎだという
あかねあかねが…自分で立ったが一瞬だった。(リハビリ効果)
別れよう東京にいくからと
あかね一方で、
杏は
フジと一緒にいけないと言い出す。
杏「前に歩いていきたい、強くなりたい」
大悟が
フジに頼る最後の願いとは、
杏と会わすことだった。。
神社の絵馬にプレゼントとは、
杏が書いた絵馬に
大悟に会いたいと書いてあることだった。
そして、雪
真っ白な雪の世界で、2人は出会った。
大悟「捨てたらいい思い出なんてないはずだが~。」
「幸せを考えて…オレは
杏じゃないとだめなんだ~。」
「積もってきた過去がひっくり返ると未来になる。」
「ひっくり返せば未来につながる。」
「おまえとなら未来になるんだが。」
「何にもせんでいい、笑っていればいい、となりで笑っているだけでいい」
「おまえじゃないとダメだ、オレと一緒におってくれ!」
「オレを幸せにしてくれ」
杏「幸せにする、私が
大悟を幸せにする!」
そして、抱き合い、キスする。
(このときばかりは、女優も抵抗?)
(最後のエンディング終了)
(終了)(おわり)
<感想>
大変遅くなりまして、申し訳ありません。
やっぱり離れていても、最後は見えない糸(かなんかで)でつながっているんだね~。
それにしても、無職同然の
杏は、この先
大悟の支えだけで生活できるだろうか?
そして、
フジや
椎香はHappyendを迎えられるだろうか。
この物語で、はたして何回「ひと恋めぐり」流れたんだろな~(1日に2~3回ペース)
配役(俳優)については、ワタシは問題なかったと思いますが、どうでしょうか?(
杏(小林さん)の泣き声はまずかったけど…)
ただね、
島根って場所が、テレビで見る限り「風強すぎ、撮影が困難だったんじゃないだろうか?」と思うほど、服がなびいてました。
あとは、見る限り、話がなかなか進まなかったのが難点でしたね。
最後に、見てくださった皆さんありがとうございました。
TBSテレビ(系列)さん、感動をありがとう!
↑ closed ↑