放送から6日、視聴から1日

<あらすじ>
業界のウワサによると、最初にメガネを作った会社は、心で思い浮かべたものを電脳物質化する技術を発明したそうです。
でも、その後どうなったか誰も知りません。
再び4423の夢を見る
ヤサコメガネのために、柔道をしなくてはならなくなったダイチ
デンパと会話中、
アキラが単独で歩いているのを不思議そうに見る2人
算数の宿題を終えて、自由研究のみという
フミエ自由研究の題材をあれこれ考えてみるも・・・どれもダメでお手上げの2人
トイレで抜け出した
フミエが、ふとTV番組を会話見る
内容は、ナゾの黒い正体が「ミチコさん」なのではないかというもので、
これだ!と決まる
フミエそのニュースを伝えに、
ヤサコの部屋に戻ったら、電話でメガばあが大変だと聞く
ヤサコと
フミエ急いで病院に駆けつけてみると・・・サンマの塩焼きで看護士ともめていただけで、つまらない
フミエは先に図書館に行くことに
ヤサコ:「全くも~、見舞いが患者になってどうするのよ~!」
メガばあ:「・・・最近の医者や看護士ときたら、年寄りへの敬意というものが全く感じられんわい!」
おじじの話になる。
おじじ、実はこの病院でメガネの技術を医療の研究に役立てていたらしい。
(後ろを何気なく通るイサコ)4423をメガばあに聞くも、あと少しのところで思い出せないようだ
メガばあは以前、ぶっ倒れたこともあってボケが大きくなったとか。
腰の薬を貰い忘れていることに気付くメガばあ
一方、
猫目がおばちゃんこと玉子の上司になるといわれ、驚く玉子
またあるところでは、
ハラケンが「電脳コイル」の単語で調べるも、該当無しで苦しむ
病院でメガばあに代わり、腰の薬を受け取った
ヤサコ階段から妙な声と、古い空間があるのを発見し行ってみると、愚弟こと
アキラがウィンドウで何かを編集していた。
ヤサコに覗かれていることに驚く
アキラ
その拍子に、画像を出してしまい、
姉には言わないで~と念をおす
アキラフミエだけでなく、
ヤサコや
イサコまであったので、盗撮は許しませんと叱る
ヤサコよく見ると、
イサコの画像がちょっと前に撮られたものと知り、興味がわく
ヤサコ病院内の
イサコの行動が変だという
アキラドア前に暗号が仕掛けてある病室に
イサコが入ったのを見る2人
ミゼットに暗号避けのパッチを貼る代わりに、
フミエに内緒の条件で病室にこっそり入る
ミゼット(ちょっと違うが意味は同じ)
(契約成立)ヤサコが驚いたのは、
イサコが入った病室番号が「4423」であること
図書館にて、
ハラケンが
フミエから聞いた番組を見る。
フミエがこの番組の丸写しを自由研究にしたら~と提案
病院では、
アキラと
ヤサコが4423号室で見てはいけないものを見た後、止めようといいだす
ヤサコ猫目と玉子の4年前が気になる
猫目は、やはりキラバグ狙い
ハラケンは、
電脳ナビからメガネ全般の事件に手を広げる
自由研究に面倒を隠せない
フミエ4年前、あちこちで子供が失神する事件が数日続く
それと電脳医療とメガネの関係の記事が気になる
ハラケン
その記事をよく見ると、
「天沢」と言う文字を発見し、意識を失った患者が
イサコに関係あるのではないかと推理する
ハラケン4423号室を出た
ミゼットを操作する
アキラに別れを告げ、
イサコが気になり追いかける
ヤサコフミエは、4年前の事件後の子供が失神した後に描いた絵が入っている本を
ハラケンに渡す。
(人型イリーガルじゃないか)猫目は4年前、
天沢勇子の兄が意識不明になっていたことを独自で調べたことを玉子に話す。
ハラケンは、夕焼けの世界について改めて知る
イサコは
ヤサコがつけているのを知り、さらに4423をなぜ知っていると
ヤサコに問い詰める
夢で4423が何回か出てくるのを
ヤサコがいうのに対し、つい
兄といってしまう
イサコその
兄が電脳の体と生身の(現実の)体がズレてあっちへ行ってしまったと語る
イサコ都市伝説だよねという
ヤサコに対して、やっぱり大人と同じかと呆れる
イサコ<特別声優>
4423役 岸尾だいすけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E5%B0%BE%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%91TVの声役 掛川裕彦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%9B%E5%B7%9D%E8%A3%95%E5%BD%A6<次回>

<感想>
本日は、
誠鉄道にご乗車ありがとうございます!
何とか、遅れはしたものの書けてよかったです。
さて今回は、ウワサの4423の話しでした。
4年前に何が起こったかは後々になりそうですが、4423が
イサ兄であることは確定のようです。
それにしても、病室でサンマの塩焼きはウケますよね。
そのメガばあも4年前ということをいってましたね。(思い出せなかったようですが)
一番気になるのは、まだ自由研究を終わらせていない3人、もう小学生は夏終わったよ~といいたいです。
おまけに、
ヤサコが図書館に行くこと忘れてしまったような終り方したし。
とにかく、
ミゼットのおかげです。
では!
スポンサーサイト