2007/11/16 Fri  04:13
よにんでSUPER☆TEUCHI☆LIVE2・第2部

「あなたが大好きって、誰かが思ってる・・・」

あっと言う間のライブでしたぁ~。

それにしても、始まる前に整列するのが・・・ねぇ

<11/11>

「よにんでSUPER☆TEUCHI☆LIVE2」

場所:渋谷区初台ドアーズ(初台 The DOORS)
第1部 13:00開演(12:30開場)
◎第2部 18:00開演(17:30開場)

こちらは花です。
20071116032916
(松来さんより)
20071116032906
(スタッフ方より)


<第2部>

1.blessing

2.「笑うが勝ち!」でGO!

3.HAPPY SMILE HELLO

4.あなたと2人で

5.願い月

6.夢、ひとひら

7.似た者どうし

8.海が見えたら

9.奇跡の雫

10.A message of wind

11.エガオノチカラ

12.my growing days

13.S☆T☆Stars

14.ガンバランスdeダンス

15.(アンコール)まかせて★スプラッシュ☆スター


<ひとこと>

第1部と選曲を交代したのは、1、5、12番です。
今回は、第1部と違って人数が多く、第1部と「1」しか変わらない数字なのに、中間やや左での応援となってしまいました(今思うと第1部がどれだけ良いポジションだったか・・・)
もちろん、第1部で購入したタオルを掛けて

まず、1ですが・・・こんな曲あったかな~って感じで少々困りました。
2、3は第1部で聞いていたわけで、かなり盛り上がりました。(やっぱり、応援できる→叫べる所は叫んでやりました)
4、5と癒しげの歌でうっとり?してしまった。
6ではオリエさんが、第1部でできなかった左右への移動ができてて、7で再び咲&フラッピで熱唱って感じでした。
というか、7は第1部でオリエさんが演奏を止めてしまったのに対して、第2部では演奏前に勝平さんが「♪一万年と二千年前から愛してる~」とオリエさんと観衆(我々)を驚かす騒ぎに(第1部終了時にオリエさん以外で決めていたらしい)
7、8の間でトークコーナー(あえて語りませんが・・・)
そして、第1部でできなかった某ネズミの国への年間フリーパスGETを賭けた問題に結局答えれず、敗者復活問題(1日フリーパス)でさえも難問でスタッフ方に完敗だった。
そして後半戦、8では歌の最後で「そんなの関係ねぇ!!」の振り付けを披露したオリエさんw
9と10の間で、うちやえさんから榎本さんに替わるときには「乾杯っ!」といって去るうちやえさんに榎本さんはあ然の様子
もちろん10では、両手を挙げて応援(手の振るときに車のワイパーを想像してしまった)
11、12が終わり、13に入る前には、千葉さんの「番長!」発言より五條さんが「番長」に(これにより、五條さんは一時的に不機嫌に)
13、14で締め、泣いても笑っても最後のアンコールとともに6人が「TEUCHI LIVE2」の服とタオルを巻いて参上し、15こと「まかせて★スプラッシュ☆スター」を最高の形で歌い上げ幕を閉じたのでした。

<全体の感想>

はい、最高の一日でした。
新幹線にのる時には「このまま、雨かなぁ~」と思ってましたが、雨がいい時に降らずにすんで良かったですよ(早く着きすぎてしまい、ある意味で困りました)
15分前の「ぴあ」と「ローソン」のチケットを分けるためか、整列にはやや驚きました。
会場内は、前回くらい狭かったがステージが高めなので安心しました。
ゲストの千葉さんと山口さんは顔を知らなかったので、ある意味で期待してました。
数々のアクシデントは、ライブでしか見れない貴重なものばかりで、「やっぱり来て良かったぁ!!」と思いました。
帰りは立ち乗車で「ひかり号」に乗り、静岡より座って終点名古屋まで寝る・・・じゃなくて「S☆SボーカルアルバムⅡ」をガンガン聞いて振り返ってました
家に付く頃には0時近くになってました。
どうでも良いことを語ってしまいましたが、何気なく千葉さんが言っていた「TEUCHI LIVE 3」にはぜひともまた行きたいと思っております。
そんなところで!

<声優さんたち>
樹元オリエさん・・・そのものの声だった
榎本温子さん・・・あの声(舞)にするには一苦労するみたいだ
山口勝平さん・・・普段声が「渉(D.C.Ⅱ)」や「工藤新一(名探偵コナン)」でやっぱりフラッピは無理声のようだった。
千葉一伸さん・・・まさにカレハーンそのものだった

<今回のお土産>20071116032922
(こちらがポストカード)
20071116032919
(こちらが服&タオル)

スポンサーサイト



テーマ : 大学生日記   ジャンル : 日記

よにんでSUPER☆TEUCHI☆LIVE2・第1部 ≪    HOME    ≫ D.C.Ⅱ 第7話「にわか嵐」

Comment

☆ お邪魔します

こんばんは。

TB&コメントありがとうございました。
私もまだライブの余韻が抜けきれず・・
SS成分不足に悩んでいます。
TEUCHI3、実現するといいですね。

>それにしても、始まる前に整列するのが・・・ねぇ
私はなんだか恥ずかしくて並べませんでした。
結局時間5分前くらいに一番後ろのほうに入りました。
どのみち整理番号が70番台だったので後ろになったと思いますけど。

それではまたよろしくお願いします。

☆ 

どうも、ayumieさんこんばんわ!

「現実逃避」というのは少しは『真・南海大決戦』のTBで見かけてましたが、実際に入ったのは初です。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね。
    
    管理者にだけ表示を許可する


Trackback

他ブログユーザー♪  Trackback URL


FC2ブログユーザー♪  Trackback Link
[この記事にトラックバック]

☆ 『★よにんでSUPER☆TEUCHI☆LIVE 2』 スタート!
というわけで行ってきました、『よにんでSUPER☆TEUCHI☆LIVE 2』。いやあ熱かった。初台には早めに着きましたが、なんとなく並ぶのは恥ずかしかったので近所の喫茶店で時間をつぶしてから入店。『ドアーズ』の前を通り過ぎた時に確認した限りでは、第一部の前売りは80位売
☆ よにんでSUPER☆TEUCHI☆LIVE2 【感想】
(前記事からの続き)【いつものお約束】レポート前のお断り。以下に書く出演者・参加者の言動は、私の記憶・印象を元にしたものであり、事実とは著しく異なる場合があります。また、私はSplashStar信者なので妄想と現実を混同しがちですが、大前提としてこのライブは「プリ
☆ ボクとプリキュアとライブ
白い光が舞台を照らし、鍵盤と絃を弾く音がアンプを通じてスピーカーから溢れ出る。そこに乗る四人の声と、観客の拍手と歓声とがぶつかり合う。ドラムのリズムに重なるように、自分の鼓動が徐々に早まるのが分か

よにんでSUPER☆TEUCHI☆LIVE2・第1部 ≪        ≫ D.C.Ⅱ 第7話「にわか嵐」

湯音のカレンダーガジェット

『異国迷路のクロワーゼ』の湯音です。日めくりカレンダー感覚で、湯音が日付を毎日お伝えします!

管理者の推薦アニソン

「優しさの理由」(氷菓 OP )
歌・ChouCho
再生可能です。(消された場合は変えます)

Twitter

主に、管理人である私の発言です。

Twitter

発言がいろいろ見れる

プロフィール

守天

管理人:守天
守天と書いて「すてん」と読みます。
最近は更新が個人的なTLばかりとなってますが、アニメのこともたまに書いてます。


mixiもしてます。オンライン初音島C.C.mixiでは元々のステンレスでやっております。あと、守天はツイッターもやってます
http://twitter.com/ST_mikami
アニメやゲーム類及び、総統嘘字幕動画の評価など聞きたい人を募集中。ま、就活の話しもわずかにしますが。
相互リンクはコメントにてお引き受けいたします。
記事にあまり関係ないコメントはお控えください。(その場合消させていただく場合があります)
ご意見ご感想があれば、上記に反しない程度でお待ちしております。

マイペース更新ですが、どうぞごゆっくりご覧下さい。

詳しいプロフィールは、カテゴリにて!

最近の記事

ご乗車数

カテゴリー

アオイシロBlog時計(カヤ)

8/8は、カヤ様の誕生日

天気予報

6時間後まで雲の動きをを予想できます

-天気予報コム- -FC2-

最近のトラックバック

ブログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

リンク

面白かったら、あなたのブログも追加するかも。

最近のコメント

TEUCHI☆LIVE 記事一覧

07年5/6 東京渋谷にて、第1回 TEUCHI(第1部)
07年11/11東京の初台にて、第2回TEUCHI 第1部第2部
09年1/17東京渋谷にて、プチ TEUCHI(第3回)

「ふたりはプリキュアSplash☆Star」で活躍なさった方のライブに私も行ってきました。(主な出演者、樹元オリエ・榎本温子・五條真由美・うちやえゆか)

D.C.系バナー

ゲーム方も追加しました。

D.C.ⅡS.S.
D.C.ⅡS.S.
D.C.Ⅱ
D.C.Ⅱ 公式HP
D.C.Ⅱ 人物関係図
オンライン初音島C.C.

オンライン初音島閉鎖により、現在はオンライン初音島C.C.で活動してます。

その他のバナー

オヤシロさまドットコム─テレビアニメ「ひぐらしのなく頃に解」公式サイト ARIA origination
鈴白 灯 - 「空を飛ぶ、7つ目の魔法。」萌えらぶエッチな学園純愛ADV TVアニメーション「プリンセスラバー!公式サイト」

ひぐらしバナーは、たまに柄が変わります。
そらななバナー&プリラババナーも追加しました。

頂き物

TJバナー

「真・南海大決戦」http://tjtype1.blog28.fc2.com/(tjtipe1氏)提供

ブログ内検索

RSSリンクの表示