新番組
ソヨンの母親心に感動した!!
タイトル的に気になって見ましたが・・・
良かったですね。前番組である『テレパシー少女蘭』が見れなかっただけに、今季は頑張って見ようと思います。

簡単なあらすじ
・主人公はエリンという少女で、母のソヨンと二人暮し
・二人の住む村はアケ村といい、その村を治める国は現在他国と戦時中である
・アケ村は、お国のために闘蛇(とうだ)という獣を育てている村でもある
・エリン、虫探しに夢中でソヨンとの約束(闘蛇の子用の虫除け磨き玉を作ること)を忘れる
・ソヨン、村人らにエリンの居場所を聞き、エリン発見後一緒に虫除け磨き玉を作る
・ソヨン、戦で傷を負った闘蛇のために出かけ、(笛で)硬直させ、手当ての指示を出す
・エリン、闘蛇の子を池に移すため移動中のダミヤを止める
・ソヨン、来て闘蛇の子を調べ、池に移す前に、闘蛇の子に体液を塗り、
新しいワラにするよういう・夜遅く帰ってきたソヨンに気づき起きたエリンは一緒に寝る
・翌日、闘蛇の子の失踪の連絡があり、ソヨンは闘蛇の飼育場である地下へ
・エリン、こっそり村の子2人と共にソヨンの仕事場へ
・エリン、小さな穴の中で闘蛇の子を発見するも、闘蛇の親(通称:キバ)に襲われかける
・悲鳴を追ってソヨンがエリンの元へ行き、キバを間一髪硬直させることに成功
・エリン、闘蛇の子の失踪原因が古いワラであると皆に説明する
まあ、こんなとこです。
<獣ノ医術師のソヨンに憧れ、自分もなりたいエリン>
てきぱき仕事をこなすソヨンの仕事振りを間近で見ているエリン
獣に興味があり、おとなしい生き物だと思っているエリンに対し、ソヨンはおとなしい生き物ではなく、おとなしくさせている、さらには恐ろしい生き物と言い聞かせる
終盤で獣の恐ろしさを思い知ったエリンに、人と獣は違う生き物であるとソヨンは語っていた
第1話では私、獣ノ医術師のソヨンに憧れ、エリンもソヨンのような獣ノ医術師の夢があるというところが一番重要だと思いました。
<Pick up>
初回はサジュさんです。

中の人は石毛佐和さん
第1話において、さりげなくエリンを支えていたように思えますし、
かわいかったです。<音楽>
オープニングテーマ 「 雫 」(しずく) 歌 スキマスイッチ
エンディングテーマ 「After the rain」 歌 cossami
挿入歌 「ララリラ ラリラ」 歌 cossami
やっぱりNHKだわ
メジャーな歌手をOPに起用してくるところなんかまさに
一方でcossamiは・・・お初ながら私的にまーまーかな(殴
これからですね
<キャスト>
エリン
星井七瀬ソヨン
平田絵里子真王
谷 育子ダミヤ
石田 彰大公
楠 大典シュナン
花輪英司ヌガン
川本 成ワダン
石野竜三サジュ
石毛佐和チョク
渡辺明乃チョクの父
鶴岡 聡チョクの母
山田 智子正直、主人公の星井七瀬さんが・・・ちょっとこの先心配
うまくなるかな~
<次回>
『医術師のソヨン』

どうやら、次回本格的に獣ノ医術師の様子が見られるようです。
詳しくは、
獣の奏者エリンのNHKホームページにて
スポンサーサイト